アーマースタンドエディタ

アーマースタンドエディタは火打石で簡単に、アーマースタンドを編集することができるツールです。

使い方はアナタ次第!アーマースタンドの簡単な動き付から、建築の内外装まで、あらゆることに活用できます。

ジャズバンド ラーメン屋

基本的な使い方

アーマースタンドを置きたい場所に設置し、火打石をアーマースタンドから離した位置(空中)に向かって右クリックします。

すると、"アーマースタンドエディタにようこそ!"という画面が表示されます。

アーマースタンドエディタ

角度や位置を変更する場合には、対象の変更項目を画面で選択した後、左上最上段の羊毛(x,y,z軸と表示されている)を選択して、どの"方向"に動かすかを設定する必要があります。

また、その動く度合いは、画面真ん中最上段の"荒れた土(粗く動かす)"または"砂岩(細かく動かす)"で調節することができます。動きすぎたあるいは動く範囲が狭すぎる場合はこちらで設定します。

設定項目を選択した後は、対象のアーマースタンドを火打石を持ちながら右クリックまたは左クリックすることによって、設定項目が適用されます。いろいろ試してみましょう。

手や頭の角度の調整

腕の角度や頭の角度を調節する時は、左側三列にある革のヘルメットや防具、棒のうち設定したいものを選択してクリックします。

その後、対象のアーマースタンドを火打石を持ちながら右または左クリックしてみましょう。右/左クリックで順方向、逆方向と回転の向きが変わります。

この時動かない場合は、上段の羊毛(x,y,z軸設定)をクリックしていないか、アーマースタンドからクリックする場所がずれています。注意しましょう。

x,y,z軸に沿って動くことから最初は操作が難しく感じられると思います。しばらく試行錯誤することによって、慣れましょう。

装備品の設定

装備品の設定を行う時は上項革のヘルメット等がある左側参列の内、最下段の”チェスト”を選択してクリックします。

その後、対象のアーマースタンドを火打石で右クリックしてみましょう。

装備品を設定する画面が表示されますので、入れたい場所の下のスロットに装備させたいものを入れることで装備することができます。

手の表示

武器等を持たせたときに、手がないと武器が浮いてみえてしまいおかしく感じられる時は、右側から三列目にある"棒(手を表示)"を選択します。

その後、対象のアーマースタンドを火打石で右クリックすることによって適用されます。